2020年4月新着図書

4月新着図書一覧
総記(新書含む)
朝日新聞縮刷版 2020-3 朝日新聞社
朝日新聞縮刷版 2020-4 朝日新聞社
伊藤若冲(ちくまプリマー新書) 辻 惟雄 筑摩書房
レオナルド・ダ・ヴィンチ(ちくまプリマー新書) 池上 英洋 筑摩書房
「さみしさ」の力(ちくまプリマー新書) 榎本 博明 筑摩書房
博士の愛したジミな昆虫(岩波ジュニア新書) 金子 修治 他 岩波書店
有権者って誰?(岩波ジュニア新書) 薮野 祐三 岩波書店
議会制民主主義の活かし方(岩波ジュニア新書) 糖塚 康江 岩波書店
繊細すぎてしんどいあなたへ(岩波ジュニア新書) 串崎 真志 岩波書店
哲学・心理・宗教
歴史・地理・紀行
香道の文化史(歴史文化ライブラリー) 本間 洋子 吉川弘文館
首都改造(歴史文化ライブラリー) 源川 真希 吉川弘文館
沖縄米軍基地全史(歴史文化ライブラリー) 野添 文彬 吉川弘文館
ミイラ学 タマラ・バウワー 今人舎
社会科学
数字でみる日本の100年 改訂第7版 矢野恒太記念会 矢野恒太記念会
世界の空き家対策 米山 秀隆 他 学芸出版社
さらわれた赤ちゃん 藤原 一枝 幻冬舎メディアコンサルティング
自然科学
追いつめられる海(岩波科学ライブラリー) 井田 徹治 岩波書店
数学の歴史物語 ジョニー・ボール SBクリエイティブ
遺伝子・DNAのすべて 改訂版 夏 緑 童心社
工学・工業・技術
ソーイングハンドブック 日本ヴォーグ社
産業
芸術・スポーツ
アメリカ人の見たゴジラ、日本人の見たゴジラ 池田 淑子 大坂大学出版会
ベースボール・クリニック 2020-5 ベースボール・マガジン社
ベースボール・クリニック 2020-6 ベースボール・マガジン社
だれでもどこでも泳げるようになる!水泳大全 鈴木 大地、藤本 秀樹 東洋館出版社
言語
この英語、訳せない! 越前 敏弥 ジャパンタイムズ出版
文学
目覚めの森の美女 ディアドラ・サリヴァン 東京創元社
2020.6.24作成
【2020年4月購入分】

 

2020年3月新着図書

3月新着図書一覧
総記(新書含む)
機械カニバリズム 久保 明教 講談社
しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール 島袋 コウ 旬報社
図書館と読書の原風景を求めて 小川 徹 他 青弓社
レファレンスと図書館 大串 夏身 皓星社
江戸の古本屋 橋口 侯之介 平凡社
旅でみる世の中のしくみ大図解 リビー・ドイチュ ポプラ社
戦争取材と自己責任 安田 純平、藤原 亮司 dZERO
朝日新聞縮刷版 2020-2 朝日新聞社
読解力を身につける(岩波ジュニア新書) 村上 慎一 岩波書店
きみのまちに未来はあるか?(岩波ジュニア新書) 除本 理史、佐無田 光 岩波書店
哲学・心理・宗教
だから僕は、ググらない。 浅生 鴨 大和出版
「笑い」の解剖 中島 隆信 慶應義塾大学出版
気もちのリテラシー 八巻 香織 太朗次郎社エディタス
生き抜くチカラ 為末 大 日本図書センター
精神科医がよくつかっている治癒することば 上月 英樹 さくら舎
面白くて眠れなくなる宗教学 中村 圭志 PHPエディターズ・グループ
人類はなぜ<神>を生み出したのか? レザー・アスラン 文藝春秋
聖地鉄道めぐり 渋谷 申博 G.B.
歴史・地理・紀行
歴史とは靴である 磯田 道史 講談社
中世の富と権力(歴史文化ライブラリー) 湯浅 治久 吉川弘文館
石に刻まれた江戸時代(歴史文化ライブラリー) 関根 達人 吉川弘文館
皇子たちの悲劇 倉本 一宏 KADOKAWA
紀行 日本カメラ博物館 山川出版社
シベリア出兵 広岩 近広 花伝社
米軍が記録した日本空襲 新装版 平塚 柾緒 草思社
下級武士の田舎暮らし日記 支倉 清、支倉 紀代美 築地書館
薔薇戦争 陶山 昇平 イースト・プレス
図説ヨーロッパの紋章 浜本 隆志 河出書房新社
冒険家たちのスケッチブック ヒュー・ルイス=ジョーンズ、カリ・ハーバート グラフィック社
自転車で見た三陸大津波 武内 孝夫 平凡社
社会科学
香港危機の深層 倉田 徹、倉田 明子 東京外国語大学出版会
「いいね!」戦争 P.W.シンガー、エマーソン・T.ブルッキング NHK出版
13歳からの日本外交 孫崎 享 かもがわ出版
働くコンパスを手に入れる 田中 翼 晶文社
上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください! 上野 千鶴子、田房 永子 大和書房
ヤンキーと地元 打越 正行 筑摩書房
孤塁 吉田 千亜 岩波書店
ぜんぶ5分中学からの最高にゆるい勉強法 学研プラス 学研プラス
新聞連載小説の挿絵でみる近代日本語の身装文化 大丸 弘、高橋 晴子 三元社
お弔いの現場人 朝山 実 中央公論新社
自然科学
科学用語図鑑 水谷 淳 河出書房新社
科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけないか 池内 了 みすず書房
脳波の発見(岩波科学ライブラリー) 宮内 哲 岩波書店
発光する生物の謎 マーク・ジマー 西村書店
年代で見る日本の地質と地形 高木 秀雄 誠文堂新光社
世界に一つだけの深海水族館 石垣 幸二 成山堂書店
動物に「心」は必要か 渡辺 茂 東京大学出版会
空を飛ばない鳥たち 上田 恵介 誠文堂新光社
おしゃべりながんの図鑑 小倉 加奈子 CCCメディアハウス
ボクはやっと認知症のことがわかった 長谷川 和夫、猪熊 律子 KADOKAWA
工学・工業・技術
工作でわかるモノのしくみ ニック・アーノルド 誠文堂新光社
脱プラスチックへの挑戦 堅達 京子、NHK BS1スペシャル取材班 山と溪谷社
英国貴族、領地を野生に戻す イザベラ・トゥリー 築地書館
ヘンテコ城めぐり 長谷川 ヨシテル 柏書房
国鉄型特急車両 レイルウエイズグラフィック グラフィック社
世界クルマ文化史 和智 英樹 スタジオタッククリエイティブ
ロケットガールの誕生 ナタリア・ホルト 地人書館
ピアノの近代史 井上 さつき 中央公論新社
自衛隊式片づけ術 畠山 大樹 飛鳥新社
産業
トウガラシ大全 スチュアート・ウォルトン 草思社
部屋で楽しむきのこリウムの世界 樋口 和智 家の光協会
猫はこうして地球を征服した アビゲイル・タッカー インターシフト
樹に聴く 清和 研二 築地書館
自分の力で肉を獲る 千松 信也 旬報社
日本の鉄道路線 山崎 宏之 ミネルヴァ書房
エアラインGUIDE BOOK 改訂新版 中西 克吉 他 イカロス出版
芸術・スポーツ
わかる!選べる!使える!画材BOOK 磯野 キャビア 玄光社
書道史謎解き三十話 魚住 和晃 岩波書店
この椅子が一番! 西川 栄明 誠文堂新光社
12人の花形伝統芸能 中井 美穂 中央公論新社
Good to Go クリスティー・アシュワンデン 青土社
ソフトバレーボールの教科書 日本ソフトバレーボール連盟 日本文芸社
ベースボール・クリニック 2020-4 ベースボール・マガジン社
平成野球30年の30人 石田 雄太 文藝春秋
忍者学講義 山田 雄司、三重大学国際忍者研究センター 中央公論新社
言語
かなり気になる日本語 厚切りジェイソン SBクリエイティブ
日本人が無意識に使う日本語が不思議すぎる! アン・クレシーニ、宮本 隆治 サンマーク出版
ニューエクスプレスプラス チベット語 星 泉、ケルサン・タウワ 白水社
ニューエクスプレスプラス フィリピノ語 山下 美知子 白水社
ニューエクスプレスプラス ヒンディー語 町田 和彦 白水社
英語日記BOY 新井 リオ 左右社
文学
世界物語大事典 ローラ・ミラー 三省堂
論理仕掛けの奇談 有栖川 有栖 KADOKAWA
あまんきみこと教科書作品を語らう あまん きみこ 他 東洋館出版社
江戸の子どもの絵本 叢の会 文学通信
イマジン? 有川 ひろ 幻冬舎
風に乗って、跳べ 川端 裕人 朝日学生新聞社
ランボー怒りの改新 前野 ひろみち 星海社
叙述トリック短編集 似鳥 鶏 講談社
封魔鬼譚 1 尸解 渡辺 仙州 偕成社
封魔鬼譚 2 太歳 渡辺 仙州 偕成社
封魔鬼譚 3 渾沌 渡辺 仙州 偕成社
ロバのサイン会 吉野 万理子 光文社
ゼロの使い魔 22 ゼロの神話 ヤマグチ ノボル KADOKAWA
ゼロの使い魔 Memorial BOOK ヤマグチ ノボル KADOKAWA
かんもくの声 入江 紗代 学苑社
<ホームズ>から<シャーロック>へ マティアス・ボーストレム 作品社
2020.6.24作成
【2020年3月購入分】

 

2020年2月新着図書

2月新着図書一覧
総記(新書含む)
超AI入門 松尾 豊、NHK「人間ってナンだ?超AI入門」制作班 NHK出版
彼岸の図書館 青木 真兵、青木 海青子 夕書房
読書をプロデュース 角田 陽一郎 秀和システム
奇跡の論文図鑑 NHK「ろんぶ~ん」制作班 NHK出版
朝日新聞縮刷版 2020-1 朝日新聞社
子どもたちに語る日中二千年史(ちくまプリマー新書) 小島 毅 筑摩書房
科学の最前線を切りひらく!(ちくまプリマー新書) 川端 裕人 筑摩書房
英語バカのすすめ(ちくまプリマー新書) 横山 雅彦 筑摩書房
新・大学でなにを学ぶか(岩波ジュニア新書) 上田 紀行 岩波書店
統計学をめぐる散歩道(岩波ジュニア新書) 石黒 真木夫 岩波書店
哲学・心理・宗教
ウラもオモテもわかる哲学と宗教 島崎 晋 徳間書店
心にとって時間とは何か 青山 拓央 講談社
しかけは世界を変える!! 松村 真宏 東京ニュース通信社
スピリチュアル系のトリセツ 辛酸 なめ子 平凡社
VS仏教 トゥーヴァージンズ トゥーヴァージンズ
歴史・地理・紀行
敗者たちの中世争論(歴史文化ライブラリー) 関 幸彦 吉川弘文館
松岡洋右と日米開戦(歴史文化ライブラリー) 服部 聡 吉川弘文館
失われた世界への時間旅行 堤 隆 新泉社
江戸の災害 フレデリック・クレインス 講談社
幕末下級武士の絵日記 新訂 大岡 敏昭 水曜社
琉球という国があった 上里 隆史 福音館書店
日本の戦後を知るための12人 池上 彰 文藝春秋
世界幻想とファンタジーの情景 パイインターナショナル パイインターナショナル
海外旅行なんて二度と行くかボケ!! さくら 剛 産業編集センター
シマダス 新版 日本離島センター 日本離島センター
社会科学
学校では教えてくれない世界の政治 コンデックス情報研究所 SBクリエイティブ
なぜ元公務員はいっぺんにおにぎり35個を万引きしたのか 北尾 トロ プレジデント社
論語と算盤 渋沢 栄一 筑摩書房
データが読めると世界はこんなにおもしろい データブック入門編集委員会 二宮書店
呪いの言葉の解きかた 上西 充子 晶文社
ジソウのお仕事 青山 さくら、川松 亮 フェミックス
思春期を生きる 小野 善郎 福村出版
マンガでわかる手話と日本語のかけはし 竹村 茂 ジアース教育新社
郷土料理 龍崎 英子 ポプラ社
自然科学
身のまわりのすごい「しくみ」大百科 涌井 良幸、涌井 貞美 KADOKAWA
知りたい!ネコごころ(岩波科学ライブラリー) 髙木 佐保 岩波書店
星を楽しむ双眼鏡で星空観察 大野 裕明、榎本 司 誠文堂新光社
地理が解き明かす地球の風景 松本 穂高 ベレ出版
波のはなし 稲葉 秀明 技報堂出版
きらいになれない害虫図鑑 有吉 立 幻冬舎
もやしもんと感染症屋の気になる菌辞典 岩田 健太郎 朝日新聞出版
いのちを救う災害時医療 森村 尚登 河出書房新社
工学・工業・技術
ゆかいな珍名踏切 今尾 恵介 朝日新聞出版
江戸の間取り 安藤 優一郎 彩図社
首里城 沖縄タイムス社
新幹線はなぜあの形なのか 小島 英俊 交通新聞社
初の国産軍艦「清輝」のヨーロッパ 大井 昌靖 芙蓉書房出版
おしゃれ以前の服選びと身だしなみ 新田 アキ 朝日新聞出版
産業
ニッポンのサイズ図鑑 石川 英輔、淡交社編集局 淡交社
日本の品種はすごい 竹下 大学 中央公論新社
クリーンミート ポール・シャピロ 日経BP
海をまるごとサイエンス 海に魅せられた北大の研究者たち 海文堂出版
三越誕生! 和田 博文 筑摩書房
交通誘導員ヨレヨレ日記 柏 耕一 三五館シンシャ
芸術・スポーツ
こう描けば絵は上手くなる 醍醐 芳晴 芸術新聞社
クラシック音楽を10倍楽しむ魔境のオーケストラ入門 齋藤 真知亜 ベストセラーズ
映画がつなぐ中国と日本 劉 文兵 東方書店
超ラジオ体操 谷本 道哉 扶桑社
どんな男になんねん 鳥内 秀晃、生島 淳 ベースボール・マガジン社
ベースボール・クリニック 2020-3 ベースボール・マガジン社
釣りエサ ルアー・エギ・毛バリ・生エサのひみつ 長岡 寛 つり人社
言語
日本語「標準形(スタンダード)」の歴史 野村 剛史 講談社
答えより問いを探して 高橋 源一郎 講談社
はじめてでも、ふたたびでも、これならできる!レポート・論文のまとめ方 新田 誠吾 すばる舎
英単語の語源図鑑 続 辞書より面白くて役に立つ 清水 建二、すずき ひろし かんき出版
一日の会話のすべてを英語にしてみる 曽根田 憲三、上原 寿和子 ベレ出版
文学
今日は誰にも愛されたかった 谷川 俊太郎 他 ナナロク社
medium 相沢 沙呼 講談社
背高泡立草 古川 真人 集英社
2.43 1 壁井 ユカコ 集英社
2.43 2 壁井 ユカコ 集英社
2.43 代表決定戦編 1 壁井 ユカコ 集英社
2.43 代表決定戦編 2 壁井 ユカコ 集英社
天邪鬼な皇子と唐の黒猫 渡辺 仙州 ポプラ社
のっけから失礼します 三浦 しをん 集英社
2020.6.24作成
【2020年2月購入分】