2016年12月新着図書

12月新着図書一覧
総記(新書含む)
知の操縦法 佐藤 優 平凡社
絵でわかる人工知能 三宅 陽一郎、森川 幸人 SBクリエイティブ
ネット炎上の研究 田中 辰雄、山口 真一 勁草書房
図書館ノート 山口 真也 教育史料出版会
歴史に見る日本の図書館 高山 正也 勁草書房
読んでいない本について堂々と語る方法 ピエール・バイヤール 筑摩書房
読書と日本人 津野 海太郎 岩波書店
コピペと捏造 時実 象一、情報科学技術協会 樹村房
世界の本屋さん図鑑 能勢 仁 出版メディアパル
怪書探訪 古書山 たかし 東洋経済新報社
ピクチャーペディア スミソニアン協会 河出書房新社
挫折を経て、猫は丸くなった。 天久 聖一 新潮社
新聞大学 外山 滋比古 扶桑社
朝日新聞縮刷版 2016-11 朝日新聞社
介護のススメ!(ちくまプリマー新書) 三好 春樹 筑摩書房
感染症医が教える性の話(ちくまプリマー新書) 岩田 健太郎 筑摩書房
「今、ここ」から考える社会学(ちくまプリマー新書) 好井 裕明 筑摩書房
がっかり行進曲(ちくまプリマー新書) 中島 たい子 筑摩書房
方言萌え!?(岩波ジュニア新書) 田中 ゆかり 岩波書店
哲学・心理・宗教
不平等論 ハリー・G.フランクファート 筑摩書房
インド思想入門 前田 專學 春秋社
パブロフの犬 アダム・ハート=デイヴィス 創元社
世界天才紀行 エリック・ワイナー 早川書店
最高の結果を引き出す質問力 茂木 健一郎 河出書房新社
日本百霊山 とよだ 時 山と溪谷社
図説エジプトの「死者の書」 村治 笙子、片岸 直美 河出書房新社
伊勢と出雲 岡谷 公二 平凡社
入門近代仏教思想 碧海 寿広 筑摩書房
カトリック入門 稲垣 良典 筑摩書房
歴史・地理・紀行
ビッグヒストリー デヴィッド・クリスチャン 他 明石書店
サピエンス全史 上 ユヴァル・ノア・ハラリ 河出書房新社
サピエンス全史 下 ユヴァル・ノア・ハラリ 河出書房新社
よみがえる古代山城(歴史文化ライブラリー) 向井 一雄 吉川弘文館
江戸の乳と子ども(歴史文化ライブラリー) 沢山 美果子 吉川弘文館
江戸を愛して愛されて 杉浦 日向子 河出書房新社
パルミラの光彩 山田 勝久 雄山閣
日本史兄弟対決 後藤 寿一 柏書房
わたしはこうして執事になった ロジーナ・ハリソン 白水社
天皇陛下「生前退位」への想い 保阪 正康 毎日新聞出版
絶滅鳥ドードーを追い求めた男 村上 紀史郎 藤原書店
消えた都道府県名の謎 八幡 和郎 イースト・プレス
ニッポン島遺産 斎藤 潤 実業之日本社
江戸散歩 決定版 山本 博文 KADOKAWA
新モンゴル紀行 菊間 潤吾 新潮社
社会科学
中東の絶望、そのリアル リチャード・エンゲル 朝日新聞出版
覚えておきたい総理の顔 スマート版 本間 康司 清水書院
政治が危ない 御厨 貴、芹川 洋一 日本経済新聞出版社
使用人たちが見たホワイトハウス ケイト・アンダーセン・ブラウワー 光文社
小さくても勝てる 平井 伸治 中央公論新社
経済用語図鑑 花岡 幸子 WAVE出版
メディアのリアル 吉田 正樹 プレジデント社
キャラの思考法 さやわか 青土社
ローカル仕事図鑑 DECO 技術評論社
地震イツモマニュアル 地震イツモプロジェクト ポプラ社
震度7 NHKスペシャル取材班 ベストセラーズ
お菓子の由来物語 猫井 登 幻冬舎
サンタへの手紙 メアリー・ハレル=セスニアック クロニクルブックス・ジャパン
誰も知らない世界のことわざ エラ・フランシス・サンダース 研究社
自然科学
科学の今を読む 中村 秀生、間宮 利夫 新日本出版社
ゾンビ・パラサイト(岩波科学ライブラリー) 小沢 祥司 岩波書店
数学ガールの秘密ノート やさしい統計 結城 浩 SBクリエイティブ
100人の囚人と1個の電球 ハンス・ファン・ディトマーシュ、バーテルド・クーイ 日本評論社
四色問題 一松 信 講談社
へんな星たち 鳴沢 真也 講談社
地図マニア空想の旅 今尾 恵介 集英社インターナショナル
体感!海底凸凹地図 加藤 義久、池原 研 技術評論社
寿命図鑑 やまぐち かおり いろは出版
生から死へ、死から生へ ベルンド・ハインリッチ 化学同人
わくわく昆虫記 丸山 宗利、山口 進 講談社
ネコがこんなにかわいくなった理由 黒瀬 奈緒子 PHP研究所
「ぼんやり」が脳を整理する 菅原 洋平 大和書房
宇宙飛行士はどんな夢をみるか? 立花 正一 恒星社厚生閣
工学・工業・技術
文系のための資源・エネルギーと環境 池田 良穂 海文堂出版
アイデアは敵の中にある 根津 孝太 中央公論新社
世界をつくった6つの革命の物語 スティーブン・ジョンソン 朝日新聞出版
城のつくり方図典 改訂新版 三浦 正幸 小学館
歩く知る江戸城と大名屋敷 歴史REAL編集部 洋泉社
タワー 津川 康雄 ミネルヴァ書房
HAKUTO、月面を走れ 袴田 武史 祥伝社
WASHI LIXIL出版
素材いろいろ物語 若狭 純子 繊研新聞社
ブラジャーで勲章をもらった男 西田 清美 集英社
文房具図鑑 山本 健太郎 いろは出版
海上保安庁のおいしい船飯 海上保安協会、海上保安庁 扶桑社
世界のおばあちゃん料理 ガブリエーレ・ガリンベルティ 河出書房新社
世界のへんな肉 白石 あづさ 新潮社
産業
私、農家になりました。 三好 かやの、高倉 なを 誠文堂新光社
ききりんご紀行 谷村 志穂 集英社
テラリウム FOURWORDS 日東書院本社
世界のお墓文化紀行 長江 曜子 誠文堂新光社
世界の美しい馬 リズ・ライト、アンドリュー・ペリス グラフィック社
犬しぐさ犬ことば 雲がうまれる ワニ・プラス
猫専門医が教えるこんな時どうする? 服部 幸 洋泉社
絵でわかる樹木の育て方 堀 大才 講談社
木のタネ検索図鑑 小南 陽亮 他 文一総合出版
超分類!キャッチコピーの表現辞典 森山 晋平 誠文堂新光社
築地の記憶 富岡 一成 旬報社
世界の美しい地下鉄マップ マーク・オーブンデン 日経ナショナルジオグラフィック社
芸術・スポーツ
あやしいルネサンス 池上 英洋、深田 麻里亜 東京美術
絵をみるヒント 増補新版 窪島 誠一郎 白水社
新怖い絵 中野 京子 KADOKAWA
だれも知らないアンパンマン やなせ たかし フレーベル館
文字を作る仕事 鳥海 修 晶文社
SNS時代の写真ルールとマナー 日本写真家協会 朝日新聞出版
レゴすごいアイデア ダニエル・リプコーウィッツ 東京書籍
芸能人寛容論 武田 砂鉄 青弓社
ミュージカル史 小山内 伸 中央公論新社
私の失敗 純情篇 サンケイスポーツ運動部 ベースボール・マガジン社
私の失敗 激情篇 サンケイスポーツ運動部 ベースボール・マガジン社
パラリンピックの楽しみ方 藤田 紀昭 小学館
ベースボール・クリニック 2017-1 ベースボール・マガジン社
プロレス語辞典 榎本 タイキ 誠文堂新光社
言語
同時通訳はやめられない 袖川 裕美 平凡社
ことばあそびの歴史 今野 真二 河出書房新社
笑える日本語辞典 KAGAMI&Co. 講談社
ことわざ生活 こっち篇 あかいわ しゅうご、ヨシタケ シンスケ 草思社
ことわざ生活 あっち篇 あかいわ しゅうご、ヨシタケ シンスケ 草思社
日本の助数詞に親しむ 飯田 朝子 東邦出版
日本語描写の辞典 中村 明 東京堂出版
笑える英語のジョーク百連発! 大島 希巳江 研究社
英語の冠詞がわかる本 正保 富三 研究社
3分で泣ける。英語でショートショート デイビッド・セイン 秀和システム
NHK出版これならわかるフランス語文法 六鹿 豊 NHK出版
比較で読みとくスラヴ語のしくみ 三谷 惠子 白水社
文学
「文豪」がよくわかる本 福田 和也 宝島社
死んでしまう系のぼくらに 最果 タヒ リトルモア
呪文 星野 智幸 河出書房新社
I love letter あさの あつこ 文藝春秋
恋のゴンドラ 東野 圭吾 実業之日本社
天才 石原 慎太郎 幻冬舎
虚実妖怪百物語 序 京極 夏彦 KADOKAWA
虚実妖怪百物語 破 京極 夏彦 KADOKAWA
虚実妖怪百物語 急 京極 夏彦 KADOKAWA
みかづき 森 絵都 集英社
石黒くんに春は来ない 武田 綾乃 イースト・プレス
怒り 上 吉田 修一 中央公論新社
怒り 下 吉田 修一 中央公論新社
大人のコミュニケーション術 辛酸 なめ子 光文社
ドレスを着た男子 デイヴィッド・ウォリアムズ 福音館書店
ハリネズミの願い トーン・テレヘン 新潮社
アウシュヴィッツの図書係 アントニオ・G.イトゥルベ 集英社
2017.1.20作成