総記(新書含む) | ||
神経ハイジャック | マット・リヒテル | 英治出版 |
戦地の図書館 | モリー・グプティル・マニング | 東京創元社 |
絵本はパレット | 大井 むつみ | 郵研社 |
雑学の冒険 | 礫川 全次 | 批評社 |
書店と民主主義 | 福嶋 聡 | 人文書院 |
朝日新聞縮刷版 2016-7 | 朝日新聞社 | |
文学部で読む日本国憲法(ちくまプリマー新書) | 長谷川 櫂 | 筑摩書房 |
歌舞伎一年生(ちくまプリマー新書) | 中川 右介 | 筑摩書房 |
10分で読む日本の歴史(岩波ジュニア新書) | NHK「10min.ボックス」制作班 | 岩波書店 |
綾瀬はるか「戦争」を聞く Ⅱ(岩波ジュニア新書) | TBSテレビ『NEWS23』取材班 | 岩波書店 |
30代記者たちが出会った戦争(岩波ジュニア新書) | 共同通信社会部 | 岩波書店 |
地球温暖化は解決できるのか(岩波ジュニア新書) | 小西 雅子 | 岩波書店 |
ハッブル(岩波ジュニア新書) | 家 正則 | 岩波書店 |
哲学・心理・宗教 | ||
哲学者に会いにゆこう | 田中 さをり | ナカニシヤ出版 |
オレ様化する人たち | 片田 珠美 | 朝日新聞出版 |
ミライの授業 | 瀧本 哲史 | 講談社 |
図解世界5大宗教全史 | 中村 圭志 | ディスカバー・トゥエンティワン |
イエスは何語を話したか? | 土岐 健治、村岡 崇光 | 教文館 |
歴史・地理・紀行 | ||
国分寺の誕生(歴史文化ライブラリー) | 須田 勉 | 吉川弘文館 |
原爆ドーム(歴史文化ライブラリー) | 頴原 澄子 | 吉川弘文館 |
江戸のパスポート(歴史文化ライブラリー) | 柴田 純 | 吉川弘文館 |
幽霊 近世都市が生み出した化物(歴史文化ライブラリー) | 高岡 弘幸 | 吉川弘文館 |
風土記の世界 | 三浦 佑之 | 岩波書店 |
世界から見た20世紀の日本 | 保阪 正康 | 山川出版社 |
世界の名前 | 岩波書店辞典編集部 | 岩波書店 |
日本「地方旗」図鑑 | 苅安 望 | えにし書房 |
地図のない場所で眠りたい | 高野 秀行、角幡 唯介 | 講談社 |
社会科学 | ||
社会をちょっと変えてみた | 駒崎 弘樹、秋山 訓子 | 岩波書店 |
財布でひも解く江戸あんない | いずみ 朔庵 | 誠文堂新光社 |
くらべる東西 | おかべ たかし、山出 高士 | 東京書籍 |
日本の給料&職業図鑑 | 給料BANK | 宝島社 |
日本の給料&職業図鑑Plus | 給料BANK | 宝島社 |
中国 虫の奇聞録 | 瀬川 千秋 | 大修館書店 |
アシュリーの戦争 | ゲイル・スマク・レモン | KADOKAWA |
自然科学 | ||
気になる科学 | 元村 有希子 | KADOKAWA |
星くずたちの記憶(岩波科学ライブラリー) | 橘 省吾 | 岩波書店 |
数学ガールの秘密ノート 場合の数 | 結城 浩 | SBクリエイティブ |
アルファ | イェンス・ハルダー | 国書刊行会 |
いざというときに身を守る気象災害への知恵 | 伊藤 佳子、鈴木 純子 | 求龍堂 |
はつみみ植物園 | 西畠 清順 | 東京書籍 |
未確認動物UMAを科学する | ダニエル・ロクストン、ドナルド・R.プロセロ | 化学同人 |
心臓の科学史 | ロブ・ダン | 青土社 |
工学・工業・技術 | ||
最新研究で読む地球環境と人類史 | 石 弘之 | 洋泉社 |
原色石材大事典 | 全国建築石材工業会 | 誠文堂新光社 |
福島第一原発廃炉図鑑 | 開沼 博 | 太田出版 |
ホームセンターマニアがつくるカッコいいインテリア | 主婦と生活社 | |
ハチスカ野生食材料理店 | 蜂須賀 公之 | 小学館 |
産業 | ||
世界のお墓 | ネイチャー&サイエンス | 幻冬舎 |
150の樹木百科図鑑 | ノエル・キングズバリ | 原書房 |
気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている | 村瀬 秀信 | 講談社 |
都道府県別乗合自動車の誕生 写真・史料集 | 佐々木 烈 | 三樹書房 |
あなたの知らない大阪「駅」の謎 | 米屋 こうじ | 洋泉社 |
芸術・スポーツ | ||
ねないこはわたし | せな けいこ | 文藝春秋 |
エコで楽しむもの作り | 松窪 美智子 | ラグーナ出版 |
数学者たちの楽園 | サイモン・シン | 新潮社 |
ベースボール・クリニック 2016-8 | ベースボール・マガジン社 | |
ベースボール・クリニック 2016-9 | ベースボール・マガジン社 | |
ハンパねぇ!高校野球 | 藤田 憲右 | 小学館 |
香の本 | 荻須 昭大 | 雄山閣 |
言語 | ||
翻訳のレッスン | 高橋 さきの 他 | 講談社 |
日本語大好き | 金田一 秀穂 | 文藝春秋 |
こわくてゆかいな漢字 | 張 莉 | 二玄社 |
暗殺教室 殺たん | 松井 優征、久麻 當郎 | 集英社 |
NHK出版これならわかるイタリア語文法 | 武田 好 | NHK出版 |
NHK出版これならわかるロシア語文法 | 匹田 剛 | NHK出版 |
文学 | ||
夜を乗り越える | 又吉 直樹 | 小学館 |
怪談おくのほそ道 | 伊藤 龍平 | 国書刊行会 |
アンマーとぼくら | 有川 浩 | 講談社 |
希望荘 | 宮部 みゆき | 小学館 |
コンビニ人間 | 村田 沙耶香 | 文藝春秋 |
海の見える理髪店 | 荻原 浩 | 集英社 |
レモンケーキの独特なさびしさ | エイミー・ベンダー | KADOKAWA |